腹直筋は誰でも割れている!皮下脂肪で隠れているだけ
こんにちは🌞
寒いですね⛄
小春日和の日が続いて、
このまま春かも
と思ったのもつかの間
今日はとても寒い😔
それでも筋トレは行かなくちゃ!
筋肉は嘘を付けないので
すぐにサボった事も
体に出ちゃいますね
ヤバイ😢
行かなきゃ🚙
というわけで
毎日コツコツ
ジムに通っています😁
特に下腹部は
脂肪が付きやすく
また落ちにくい厄介なものですね
でも、筋トレ次第で
だれもが持っている
6つに割れた腹直筋
皮下脂肪で隠れているので
皮下脂肪を筋トレで燃焼させて
引き締まった体を手に入れましょう

脂肪は2種類ある
①皮下脂肪:皮膚の下にある脂肪。内臓の保護や体温の維持、エネルギー貯蔵の役割がある。指でつまむことももできるので、実感しやすい
②内臓脂肪:腹部の筋肉と内臓の間につく脂肪で、内臓の位置を正しく保ったり、衝撃を和らげるクッションのような役割を果たす
これらの脂肪を取る為に
筋トレがおすすめです
食事量を減らすだけでも、体重は減りますが
栄養のバランスも崩れやすくなり
体脂肪とともに
必要な筋肉まで減らしてしまうのです
それに比べ
筋トレで脂肪を燃焼する事は
基礎代謝が増える為
いつもと同じ生活をしていても
カロリーを消費しやすい
痩せやすい身体になる。
体を動かして、
適度な筋肉をつければ
体脂肪が落ち
シャープでボディバランスの取れた体を手に入れることができます
皆さんも一緒に
頑張りましょう



コメント